家庭教師の登録をした 英語習得はハードルが高い。多くの人はそう考えていると思う。実際、自分自身もまだまだ英語が使えるとは言い難い。だが、今までやってきた英語学習を通して、効率的な英語学習方法を伝えることはできる。少なくと […]
月: 2022年3月
日本人は文章作成が苦手 夏休みの宿題の読書感想文から、仕事での文書作成や会議での意見発言まで、多くの人が苦手意識を持っているのではないだろうか。自分もそのうちの一人だ。日本の文化に「空気を読む」というのがある。なんとなく […]
色んなワインを好きな量から楽しめる 先日、有楽町にある”nomuno EXPRESS有楽町店”※へ行ってきた。最近晩酌にワインを嗜む回数が増えつつあるので、好みのワインを探すため訪問した。ワインは基本ボトル売りだが、自分 […]
楽天モバイルへの移行 2021年10月にワイモバイルから楽天モバイルへMNPで乗り換えをした。 2016年から長らくワイモバイルを使用しており、当時iPhone4Sの使用で、月のスマホ代は6千円~7千円だったが、節約の為 […]
気づけばほぼ1年の放置 プログラミングが流行っているということで、最低限のITリテラシーを身に付けようとHTMLを勉強したり、Wordpressを立ち上げてみたりしたものの、6月の更新以来、ほぼ放置してしまった。 202 […]
4度目の正直、英検準1級合格 2021年の10月に4回目となる英検準一級を受験した。2018年6月に2級を合格して以来3年半近くかかってしまった。 受験時の手ごたえは、ペーパーテストに関しては前3回と比べ格段に良かった。 […]
最近のコメント