色んなワインを好きな量から楽しめる
先日、有楽町にある”nomuno EXPRESS有楽町店”※へ行ってきた。最近晩酌にワインを嗜む回数が増えつつあるので、好みのワインを探すため訪問した。ワインは基本ボトル売りだが、自分の好みに合わないワインを買ってしまうと損した気分になるので、ワインの飲み比べ放題はとても助かる。
1. お店の雰囲気
お店は4畳半程のスペースで椅子はなくスタンディングスタイルだが、10人~12人程で満席状態。注文は不要でテーブルやカウンターに置かれているボトルを自分で注ぐスタイルなので、少量で多くの種類を楽しむことができた。訪問時間は19:00頃だったためすでに満席だったが、時間制なこともあり、5分程度の待ち時間で入店できた。
2. 料理やおつまみ
提供料理はボロネーゼのみだが、ボロネーゼ専門店”BIGOLI”のパスタとのことで、試しに頼んでみた。生パスタがモチモチで赤ワインによく合う。おつまみはこれだけでも十分な気がした。ただ、持ち込みOKなので、クランベリーチョコやチーズを持ち込み色んなワインを楽しんだ。
3. 料金
料金は時間制で、初めの30分は1,100円、以降は延長30分毎に550円。お店側からの延長確認等は無く、自動延長となるので、その点だけ気を付けたい。
試したワイン
好みはやや甘口の白ワインだが、自分に合う赤ワインがあればと思い、赤ワインをメインで試した。
赤ワイン
①コロンバピッコラ シラー※赤ワインの渋みが苦手な人でも飲みやすく個人的なお勧め
②コースタル・リッジ2016 カベルネ・ソーヴィニョン
③アンパカーマ マルベック2020
③キリビンビン シークレット
⑤Meet&Meat
白ワイン
①セッラ&モスカ ベルメンティーノ
②グラン・クール ブラン
③ロゼワイン ベリンジャー
①、②は辛口ワインで好みではなかった。リースリングのワインがないか聞いてみたが現在は在庫無しとのことだった。今回飲んだものとは別で、個人的にお勧めのやや甘白ワインを2つ紹介。
1⃣マリエンゴールド ブルーボトル ターフェルヴァイン
2⃣フロンテーラ モスカート
別のお店だが、日本酒の飲み比べ放題をやっているお店もあるようなので、自分の好みの銘柄を探しに行ってみたい。
最近のコメント